2005-03-01から1ヶ月間の記事一覧

陽光に誘われて

だから、出発は15時過ぎと遅めだったけど、外出して、春に着る服や連休に読む本や聴く曲を買い込んできた。花粉が目にしみた。

陽射し

日当たりの悪い道路から奥まった部屋で、モヤシのような生活を送っている自分ではあるが、いま屋内に射して来る光は、角度の問題なのだろうが、やたらまぶしい。引きこもっている場合ではなさそうだ。

子連れ狼の正体

「子連れ狼」について、自分は「主人公の浪人はタイトルの通り幼い子供を連れて放浪しており、子供は父である主人公を『ちゃん!』と呼ぶ」という、各種のパロディから得た知識しか持っていなかったのだが、こないだ偶然あらすじを知って引いた。主人公は妻を…

ゲシャフト話

id:yukattiさんを中心として進んでいるらしい、はてなのコミュニティの性質はいかなるものであるかという話題が熱く、また、何人かの方が「キーワード界隈にコミュニティがある」と仰せのようなので、当事者(笑)としていくつか思うところを述べてみましょう。…

昼間、出先で撮影

0番出口って珍しいと思った(写真)。

はてなブックマークへの要望

ある種のスパムフィルターみたいな感じで、ユーザーによるカテゴリの修正によって、システムがベイズ学習をしたらいいのに。

突発的一行自己紹介

「お百姓さんごめんなさい」と唱えないとごはんを残せません。

ネットの右傾化が全く自然発生的な現象だと言うのならば、ある種の掲示板とかテキストサイトとか、そういう文化圏の影響とは無関係のところでウェブサイトをやっている人の中からも、やたらに言っていることが右に偏ったものがそれなりの比率で存在していな…

時間への言いがかり

あれー、19時過ぎに出社したはずなのに、なんで帰宅がこんな時間なんだろう。そりゃあ寄り道したからだけれど、23時近くという時刻になってるのが納得いかない。主観的にはまだ22時ちょい前なのに。

チラシの裏であるダイアリーたち

http://d.hatena.ne.jp/search?word=%a5%c1%a5%e9%a5%b7%a4%ce%ce%a2 現在69件。ひところのセカチュー系タイトル並みにえらいことになっていないか。

乱暴な対比

たけくまメモの記事を見てふと思ったのだが、オタク/おたくという概念に対する大塚英志の態度は、やおい/JUNEという概念に対する栗本薫の態度に似てはいまいか? どちらも、この人口に膾炙した概念に自分は責任があると感じており、なおかつ、世間での用いら…

一日遅れだった人に喜んでもらえた。めでたし。

ナンセンスジョークは不人気らしい

UncyclopediaのJapanの項はもっと言及されるかと思ったが、案外されていない。はてなブックマークの被クリップ数は4件、はてなダイアリーでの言及はこれが2件目でしかない。世間一般では、どうもナンセンス系のギャグというのはあまり受けがよくないようだ。…

しまった

昨日買った菓子折りを差し入れるに当たって、誰の差し入れであるかをメモか何かで名乗らなければ意味がなかったじゃないか……。orz。

If I were a wolf

ワーウルフ(werewolf)とかの「were」って、英語のbe動詞の直説法あるいは仮定法の過去形と関係があるの、ないの?

新宿流し

先日の日記の偶然の暗合に基づいて、ホワイトデーの贈答品をユーハイムで買ってみようかと思った。ユーハイムの店舗は、東京には本来新宿と渋谷にあるが、渋谷は都合により閉店中だというので、新宿に出かけることにした。 新宿店はルミネにあるというので、…

恋愛成績表

via id:gachapinfanさん*1等。 自サイトでの話の展開もあり、乗ってみた方が面白い気がしたのでやってみたところ……。 *1:一応ツッコんでおきますけど、日付が1日進んでいるのはわざとですか?

はてなにこそリベラルはいるのに

「一体リベラル系のハブになる(そして簡単に炎上とかしない)ブログはどこにあるんだろう」、とこぼしていたブログを、こないだどこかで見た。でも、何を言っているんだろう。はてなダイアリーにはこんなにリベラル系の論客が揃っているのに(乱暴に言うと、今…

地震

む。揺れた。

アナロジー

長いこと社会主義を生きてしまったロシア人は、健全な商売とヤクザな商売との区別がつかないのだという。ロシアにマフィアがはびこっているのは、それが一因でもあるらしい。 それと同じように、僕には、女性への正当なアプローチとセクハラとの区別が未だに…

Amazonギフト券欲しい!

これはおねだりしておこう。

富豪的インターフェース

id:ajiyoshi:20050311#p1によると、Googleサジェストは、一字タイプするごとにHTTPのリクエストを発行しているらしい。実に富豪的だ。

メールボックスを開ける瞬間は、いつも少し緊張する。いつなんどきネガティブなコメントの到着を通知するメールが届いているか、知れたものではないからだ。しかしこれは、明らかに自分が望んで負っているコストなのだから、甘受しなければならないと考える…

道民性

遺憾なことだが、世間で信じられているのとは反対に、北海道民には起業精神とか独立精神とか、その手のものが決定的に欠如しており(北海道発のベンチャーってあまり聞いたことないでしょ?)、たぶん全国平均に比べても、お上に従順である。また、北海道民はお…

自己言及的

ペダンチックという言葉は、それ自体がペダンチック。

コペルニクス的転回

そろそろまた、遠くない将来に、自分の世界認識が劇的に変化する瞬間が来る予感がしてきた(遅くとも年内と予想)。ちなみに前々回は2001年の5月、前回は2003年の7月だった。今度はどんなショックを受けるのだろう? 今から楽しみだ。

数式の記号の説明の配置

理学書などで、数式の記号の意味を後ろに置いて、 ここでは加速度、は位置、は時刻である。 のようにするスタイルが非常に目立つのは残念なことだ。記号の意味が定義されないまま数式が提示されるのでは分かりづらい。もしもこれがプログラミング言語のソー…

読みたい本

今月は面白そうな本や雑誌の刊行がたくさん予定されているのでここにメモする。わー、まるで普通のはてなダイアリーみたい。 ウェブログの心理学(ISBN:475710149X) けなす技術(ISBN:4797330775) 縁の手帖(ISBN:4798108022) ユリイカ 2005年4月号(ISBN:479170…

空気にモヤがかかって見えるのは、もしかして花粉のせいですか??

人事

ソニーの人事をブログのネタにしている人の大多数がクタラギ氏ばかりに注目していることに、個人的にはid:putchee-oya:20050228#p6と同様の気持ち悪さを感じる。ストリンガーはどこ行った。