はてな

用心の例

はてながユーザーの行動履歴を見せたの見せないのに関連して自分語りをする。 自分の場合、会社ではあくまでROMに徹し、家でしかid:anotherとして*1能動的に活動しない、という大原則を立てている。以前はそれだけで済ませていたが、いつのころからか*2、た…

勝手な困惑

これは明らかな言いがかりなんですけれども、同業者以外の世界を覗きたくてはてなに来たのに、気がついたら同業者が大挙してはてなに来てしまった(ような印象がある)ので、勝手に困惑しています。5年前のはてなは今ほどIT技術者が目立つ場所ではなかったよう…

五周年

はてなに来てから今日でちょうど5年が経過しましたのでお知らせします。

vmjkondo曰く「なんで失敗を取り消せないのがそんなに苦痛なの? なんでなんで?」

誤解を恐れずに言うと、はてなスター*1は、「初めて使うユーザーに必ず失敗を経験させる」設計になっている。僕も昨日、大勢に違わず、意図しないところに最初の星をつけてしまって狼狽した。もっとも、はてなの例によって、これは意識的ではない「天然」の…

問題はサービス自体の質ではなく、サービス管理の質なのだ

櫛ヶ浜やぎさんへ。 確かにはてなRSSは、ウェブサービスとしては全然イケてない。ちょっと気の利いた人なら、みんなとっくの100年前にlivedoor reader等に乗り換えているというのは僕も知っている。 しかし、件のidea:15431は、「はてなはもっとましなRSSサ…

id:Yuichirou:20070402#1175442361さんへ

萎えさせてしまったことについては申し訳なく思いますが、しかし「おまえの考え方がはてなをダメにしている」まで言われるとは心外です。よろしかったらもう少し詳しく、なぜそう思ったのかについて教えてくださると嬉しいです。

良い意味で恥をかく/かかせる

はてなというコミュニティの良いところは、良い意味で恥をかいたりかかせたりすることを、誰も躊躇しないところだと思う。

存在しない日付の日記

を作れるって知ってました?

予定

今夜は念のためバックアップをしとこう。 明日は一日かけて掃除でもしようか。本来掃除に使うべき時間をネットにつぎ込んでる自覚があるから。 お買い物もいいな。そろそろ新しいおべべが欲しいし。

教えてあげてはてなダイアリー

現在メンテされていない「はてなカウンターへの要望」で質問をしちゃった人がいる模様(http://d.hatena.ne.jp/keywordlog?klid=836526)。 僕にはちょっと分からないので、id:yabuinu5さんの代わりに「教えてはてなダイアリー!」と叫んでおきます。

ところで、三日連続でダイアリーを書いたのって久しぶりだ。

仕様の違い

はてなブックマークのエントリページで、アイコンから各人のブックマークトップに飛べるのに慣れてしまうと、キーワードを含む日記ページで、アイコンを押してもダイアリートップに飛べないことがもどかしくなる。

またなにやらアンテナが不安定なことに

ネタにしたるぞ。ようこそゲストさん 最新の日記日記一覧ユーザー登録ログインヘルプ

「自分の持ちタグ」という発想がよく分からない

http://b.hatena.ne.jp/entry/http://d.hatena.ne.jp/kyoumoe/20061113%231163410906 のコメントを見て、少なからぬ人が「自分のタグから面白いものを放出」のようなことを言っているのが気になった。というか、そもそもタグとは、各個人の持ち物なのだろう…

というか、気がついたらすっかりブックマーク優先の人に

ブックマークは毎日更新しているのに、このダイアリーは平均して週に2-3回くらいまで更新が減ってしまった。なんというか、巡回先で面白いと思った記事をクリップしたらもうその日のはてな活動の余力が残っていない感じである。あと、もしかすると200字以上…

ありそうでないはてなグループ

g:cthulhu。

かねてからの疑念

こういうグラフ*1を見ると、はてなダイアリーのアクティブユーザーって、実はここ1年くらい全く増えていないんじゃないかと思う。 *1:はてなダイアリーキーワード「日記」の言及数の過去400日間の統計グラフ。

中川ショコタスをはてなに誘致する計画はどうなったんだろう。いや、最初からそんな計画はなかったのか?

ある種のはてなユーザーほど、まるで金の匂いがしない人々も珍しい。いや、貧乏という意味ではなく。

設計思想の齟齬というかある意味整合?

いまふと気がついたのだが、 はてなダイアリーやはてなグループのデフォルトテーマではサイドバーが左側なのに、はてなブックマークやはてなRSSではサイドバー(的要素)のデフォルトが右側であること と、 はてなダイアリーやはてなグループでは「前のn日分」…

bloog-ranking

「bloog-ranking」をキーワード化したらユーザーからの怨嗟の声が続々捕捉できるかと思って立ててみたんだけど、どうしたものか、言及数の伸びははかばかしくない。不幸にもbloog-rankingにロックオンされてしまったはてなユーザーはあまりに少数なのだろう…

られ

「ともだちられ」という言葉がアリなら、「アンテナられ」「ブックマークられ(or ブクマられ)」「RSSられ」もアリだとおもった。あ、でも以前から「お気に入られ」という言い回しはあったな。 →と思ったらもう術語としてなくなってた。id:EdieTheFeministさ…

WordLink(2)

前にも誰かがどこかで言ってたと思うけど、言葉同士の関係がフラットなのが重要なのだろうな。つまり、このシステムでは言葉の階層関係を記述することができない。たとえ分類ツリーを無理やり作ったとしても、ツリー中の語の上位概念と下位概念が並列に並ん…

WordLink

相関が自明ではない単語同士をくっつけるほど面白いと思うので、その線で編集中。

苦言

id:harschさん、このプロファイル画像は閲覧者の目を痛め、多大な迷惑をかける画像だと思います。できることなら、やめていただけないでしょうか?

雑感

僕の認識では、はてなダイアリーはボトルメールを記す場所なので、無限遠にまで届く文体と言葉遣いを心がけている。一方、グループは誰でも読めるようにしてはいるが、身内にしか通じない言葉を使用するなど、文体や言葉遣いで障壁を作っているところがある…

近藤本と梅田本欲しい!

これは申し込んでしまおう。(2006-02-03追記: キーワード自動リンクアルゴリズムの改変のせいで(←違った)、「近藤本と梅田本欲しい!」とベタに書いてもキャンペーン用キーワードに自動リンクされなくなってしまっているようである。この日記でリンクに成功…

あとで書く←書いた

プロフィール画像 ↑作った。 あと、これは個人的な意見だが、動画をプロフィール画像にするのはやめてくれ、と思う。

うわあ、ジャンキーだ

ほとんど全部元ネタが分かる。どうしよう。

それを言うなら「あとで書く」かも

しまった。「b:id:another:t:要梃入れ」って、要するに「b:t:あとで読む」の一種じゃないか!