2005-01-01から1ヶ月間の記事一覧
平均的な日本人が真言宗と臨済宗と浄土宗の違いを説明できないように、平均的なアメリカ人も長老派とメソジスト派とバプテスト派の違いを説明できないのかもしれない。
昔考えていたことを唐突に思い出したので書いてみる。 ラッシュ・リンボーという人の話を初めて聞いたとき、「コメディアンと右翼が両立するだなんて!!」という衝撃を受けたものだ。コメディーとは現状を風刺≒批判するものであるから、コメディアンとは定義…
いかん。またぞろ体内時計が夜型になってきた。明日のアサイチの会議に間に合うように起きれるか、大いに不安。
Wikipediaの需要と供給は、遺憾ながら、あの状態で釣り合っているような気がしてきた。否、単に、総体としてのブロガーがアレゲなだけなのか?
ものすごく字間が気になる(写真)。
http://www.hatena.ne.jp/1103946790 http://zian.org/cgi-bin/nfa/htm/1106495249.html (via やじうまWatch・2005年1月25日) こんなネタを先取していたところでなにも偉くはないが(笑)。
コンピューターによって操作され、インターネットを介して行き来する様々なことがらについて、我々はしばしば「電子」という接頭辞を多用して「電子メール」「電子書籍」「電子マネー」「電子署名」等々のようにいうが、よく考えたら、これは少しだけ変では…
職場の同僚の目の前でブラクラを踏む夢を見てしまった。 ところでブラクラの英訳ってなんだろう? ブラクラって明らかに和製英語だし。
やっぱりはてなではHTML原理主義の声*1の方が大きいようだ。タイプ数が少ないというだけの理由で、政治的に正しくない「b」だの「s」だのを常用している身としては耳が痛い。ちなみに「u」や「i」はもとから使っていない。このサイトでは「下線=ハイパーリン…
「客観的な議論を要求しながら主観をゆんゆん飛ばしている電波」だと思った人に対して*1、どうしてそれをスルーできずにわざわざ突っかかりに行くのだろう? やはり、業というか、ルサンチマンの故に? でも、思うに、その手のルサンチマンというのは、80-90%…
「出世しない技術」(ISBN:4594048099) via http://nais.to/~yto/clog/2005-01-26-5.html。ちょっと書名が気になったので。 句読点研究会 なにやらえらく濃ゆい集まりだ。via http://khdd.net/kanou/kangae/2004/Apr.htmlの18日。 キョート*ダンメンロシュツ/…
はてなダイアリーへの要望です。 手動による削除を要するはてなダイアリーキーワードのうち、大多数は、手違いで同一概念のキーワードを複数作ってしまったものだったりします。 そこで、同一人物が同一文字列のキーワードを複数登録したときには、 あなたは…
グーグルは25日、同社の検索エンジン「Google」で一度に入力できるキーワード数の制限をこれまでの10語から32語に緩和したことを明らかにした。グーグルによれば「もっと入力したいというユーザーからの要望に応えた」という。 via http://1470.net/mm/mylis…
コメント欄が開いていないのでこちらから。 id:nancyさんが、画像を表示できなくて困ってらっしゃるようです。どなたか助けて差し上げて下さいませ。僕はもう出勤の時間なので人任せにしてしまいますが(笑)。 というわけで、万事休したときには「教えてはて…
例えば「じゃ」は、ヘボン式だと「ja」、訓令式だと「zya」。ローマ字の方式には他にも何種類かあるが、「jya」を正式とするものはない。だから、「じゃ」を「jya」と綴ってしまうのは、ヘボン式と訓令式を混同しているか、あるいはFEPに甘やかされている証…
Perlのモジュールのインストールごときで頓挫してるだなんて、3年前には考えられなかったことだ。あるいは根気がなくなっているのか。
以前の配色だと どうにも目がチカチカするので、無彩色に改めてみました。
マツケンサンバIIは、コサキンリスナーの間では大昔から(少なくとも5年前には)知られていた。
個人的な感想としては、例の看板屋は全くの天然でやったのだと思う。もしかすると、通常のSEOにしか気が回らず、自分が注目URLで迷惑をかけることになることにさえ気づいてなかったような気がしてならない。
たった今、「ペーソス」が「パトス」の英語読みであることを知って衝撃を受けた。
期待通りはてな濃度の濃ゆい新年会でした。 店の手配をはじめ、幹事業務ありがとうございました。>id:adramineさん β時代からのユーザーさん方やスペシャル・ゲストさんなどといろいろ面白い論議をしたのは確かなのですが、起きてみたら見事にディテールが蒸…
新橋の駅ビル(写真)を見ると、軟骨を食いたくなりませんか?
日が沈まないうちにお外に出ますか。
はてなのみんなはデースケドガーについてえらく醒めている。でも、それでいいと思う。
『適宜覚書』の記事によると、女性が右手の薬指に指輪をするのは「わたしには彼氏がいます」という意味であるらしい。しかし、「ビットの立っていない」人間には、こういう慣習が存在すること自体、いつまでも認識できないのだった……。こんど注意して見てみ…
籠手石さんたちにお札を貼って回るの大変。
フィギュア勉族
http://a-pure-heart.cocolog-nifty.com/log/2005/01/post_2.htmlに、いちいち共感しまくる。親父のビットマスクを受け継いでしまったせいか、ようやく25を過ぎてから、いちいち改めて「コミュニケーションは大事だねビット」「身だしなみに気を使うビット」…
何のためらいもなく、気軽に、自分が好きなもの(アーティストとか)をハンドルとかIDとかにできる人たちが、少しだけ羨ましい。自分、そういうの、韜晦しまくりですもん。どんな固有名詞にも、それどころか普通名詞にさえ、アイデンティティを仮託することを…
ひょんなことから参加した勉強会のようなものが非常に面白かった。やはり月に一度か二度くらいはあのような刺激が必要だ。