keyword

自薦キーワードの話(4.01) - id:kokoroshaさんへ

上述の事情ありとはいえ、この件については、取り急ぎ幾許かの返答をします。もうちょっと時間をかけて返答をしたかったのですが、こういう日に限ってマーフィーの法則で……。 まず、「keyword:ハイテク生活雑貨」の事実関係についてですが、むしろ最初に僕が…

自薦キーワードの話(4) - 造語の登録について

自薦とは少し違ったところで、自分が新しく考えた言葉を普及させようとしてキーワード化するケースというのが時折あります。最近では「ハテナオヤ」が好例でしょうか*1。これについては、「うわっ、まだ存在しない造語を登録するのはやめてくれ」とリンク不…

自薦キーワードの話(3) - ガイドラインへの加筆の動機

id:another:20050508:1115572272で予告した件の続きです。 遅ればせながらid:kanose:20050507#keywordさん、およびid:kokoroshaさんへ、「キーワード作成ガイドライン」に改訂を加えた者として、その改訂の動機について説明の義務があると感じたので説明して…

自薦キーワードの話(2.5) - 予告

本当はこれに続いて、2525稼業の件とはまた別の話、例えば 3月にあのような提案をするに至った動機 自薦に関する自分の感情の分析 とはいえ、感情を理論武装することに全く意味が無いとは思わない キーワードのリンクスコアは、実際には「適性スコア」として…

自薦キーワードの話(2) - 「2525稼業」の場合

さて、上述の「keyword:2525稼業」の積み残しについて。これは専らid:alcusさんに向けた問いであるようにも読めるのですが、それにも拘らず僕にも回答の義務が生じた感じを(やや勝手に)受けましたので、思うところを述べましょう。なお、前もって断っておき…

自薦キーワードの話(1) - まずはお詫びから

まず、僕はhttp://beta.g.hatena.ne.jp/another/20050221#cにおいて、自薦キーワードが適切かどうかの判断例として「keyword:2525稼業」を例示し、その際に「この程度の知名度があれば」という表現を使用しましたが、この表現を用いることによって「2525稼業…

自薦の件(予告)

あちこちからトラックバックを頂いている手前、自薦キーワードに関してきちんとした記事を書きたいのですが、ちょっと今まとまった時間が取れないので、いましばらくお待ち下さい。

はてなダイアリーキーワードと北海道との相関関係?

かねてから思っているところを述べると、キーワード常連の北海道出身率は異常(自分を含む)。興味ある人はkeyword:北海道出身に目を通すべし。

匿名によるキーワード編集?

先日からの各所の議論を見ていると、匿名でキーワードを編集したいという潜在的需要がかなり高い気がしてきた。そこで、はてなが進めようとしているのとは反対の方向性であるが、匿名でキーワードを編集することについて、ちょっとだけ考えてみる。あくまで…

一連のキーワード改革について

どうやらはてなは、なんとかしてキーワード編集者の評定制度を導入したい、そしてそれがキーワードの質的向上への道だ、と考えているようだが、それはかなり的外れな発想かもしれない。以下、まとまりのないままながら、箇条書きで。 まず、個々のキーワード…

に関する雑感

「桜井ズム」って、雀鬼こと桜井章一とは無関係だったのね。 KEKに格別の関心を払っている無体さんが、はるか昔に「高エネルギー加速器研究機構」や「KEK」を作っていなかったとはちょっと意外。

ところで、キーワード編集ランキングの上位に載るのは恥ずかしいことなのか?

ほとんど誰もが、恥で不名誉であることを前提として話をしているように見えたのが興味深かった。いや、実際、僕も恥ずかしいと思ってしまったのだけれども。 まあ、もっともかもしれない。なにしろ、毎月数百回のペースでキーワード編集をしているだけで、ヒ…

はてなへの要望というか苦言

question:1112076293のような質問をしておきながら、その一方でhttp://d.hatena.ne.jp/rankingのようなページを、しかも告知なしで公開してしまうのは、やはり重大な信義違反だと思うのです。id:hatenadiaryさんは、少なくともアンケートの終了まで、ランキ…

編集履歴の公開

に関して、いくつか。 公開範囲は変更「される」 既に各キーワードで編集履歴は公開されているため、新たに非公開であった情報が公開されるわけではない 残念ながら、この命題は偽です。おそらくはてなさんは、非市民でも、非ユーザーでさえも編集履歴を見ら…

キーワード作成ガイドライン改正案

g:beta:id:another:20050329#1112052934に書きましたが、広くダイアリーユーザー全般に関係することなので、ここからも誘導リンクを張ることにします。

ゲシャフト話

id:yukattiさんを中心として進んでいるらしい、はてなのコミュニティの性質はいかなるものであるかという話題が熱く、また、何人かの方が「キーワード界隈にコミュニティがある」と仰せのようなので、当事者(笑)としていくつか思うところを述べてみましょう。…

本日編集があったキーワードから

黄河・長江・揚子江 意外なキーワードがなかったという現象には慣れっ子になっていたつもりだが、さすがに今日の今日まで「黄河」「長江」「揚子江」が存在していなかったのには心底驚いた。あ、「黄海」もないぞ。作ったれ。 場面緘黙症 小学校1-2年のとき…

仕様変更

はてなダイアリー日記には告知がなかったが、いつのまにか、キーワードページのタイトルの末尾に「〜とは」という文字列が付加されている。

意外

僕にとって「サイマル」とは放送用語である以前に出版社の名前の一部だったので「サイマル出版会」を登録したのだが、調査の過程で、なんとこの会社*1は今どきウェブサイトを持っていないことを発見してしまい、驚いたのだった。 →追記: なんと、倒産してい…

五階級制覇

同じ日に5つものサービス(人力検索・ダイアリー・グループ・フォトライフ・ブックマーク)に新機能が追加されたのは、おそらくはてな史上初めてなのではないだろうか。 それにしても、カレンダーと連動する「2005-02-24」のようなキーワードは、今のままでは…

というか、「フォークソノミー」という概念を援用すれば、なぜ昔キーワードツリーが崩壊したのかがきれいに説明できそうだ。 あ、僕は、キーワードツリーが存在していた時代には、まだはてなにはいませんでした。念のため。

恵方巻

キーワードに「恵方巻」が存在しないことに気づいて今朝の9時くらいに登録したのだが、現在のヒット数が僅か21件しかないのがちょっと意外。今頃には3桁くらい行くものと思ってたのに。「丸かぶり寿司」など、呼称の統一が取れていないからか? →普通に書くと…

チャタリング防止装置の提案

はてなダイアリーへの要望です。 手動による削除を要するはてなダイアリーキーワードのうち、大多数は、手違いで同一概念のキーワードを複数作ってしまったものだったりします。 そこで、同一人物が同一文字列のキーワードを複数登録したときには、 あなたは…

またまた要らぬお節介を焼いてみる

ローマ数字のことを誤ってギリシャ数字と呼ぶ人がこの頃多いという話があり*1、確かに自分もそのような誤用の例を何度か見たことがあるので、注意を促すために両者をキーワード化してみた。 *1:google:ギリシャ数字参照。

はてなウィキ

しかし、はてなダイアリーキーワードの総体のことを、誰も「はてなウィキ」とは呼ばないよな。やはりあれはwikiとは違う別の何者かということか。

さらに新しい人物を用いた変読の例

keyword:変読をいじる過程で、http://www.ne.jp/asahi/netgag/budou-can/hendoku.htmlおよびhttp://www.ne.jp/asahi/netgag/budou-can/hendoku2.htmlなんてのを発見した。わははは、さいせんごえん。

キーワード削除投票システム案

id:hatenadiary:20050112:1105486059に関して、主に実務的な観点からいくつか。思想上の問題点については、他に優れた考察がたくさんありますのでそちらに譲ります。 「100人以上が投票していてスコアが5未満」という条件は、現実的にまずありえない。また、…

辞書というよりは百科事典なんだろうけどさ

はてなの辞書に不可能の文字はない。(単に「不可能」が未登録であるというだけのこと。むろん僕も登録の必要は感じていないが)

˜AÚ@ƒL[ƒ[ƒhÝ’è‚ÌŒ»ê‚©‚ç

データベースのキーワードを設定するのがお仕事の人のお話。「エリトマトーデス」「社会主義経済」という誤爆例をはじめ、はてなダイアリーキーワードに一定以上コミットしている人には興味深く読めると思う。

id:encyclopector:20050104#p3さんへ

「ロリン・マゼール」に何を書くべきかについてですが、残念ながら僕はクラシック方面には明るくないので、確かにほとんど空に近いのはやばいとは思いますが、特にそれ以上のアイデアはありません。業績を調べて書く作業はencyclopectorさんをはじめとした適…