2007-01-01から1年間の記事一覧

ダイスで組分け・解答例

d:id:Nabetani:20070820#p1 を解くスクリプトを書いてみました。 #!/usr/bin/ruby require 'mathn' # for gcd class Groups < Hash def initialize super(0) self[[0, 0, 0, 0, 0, 0]] = 1 @members=0 end def iterate tmp = self.dup self.clear tmp.each{|…

機種変更

今日ようやく重い腰を上げて携帯電話の機種変更を行った。4年間の技術革新のおかげで、電波の弱い現在の自室からも通話が可能になった。これで、d:id:another:20070103:1167821276に挙げた今年のささやかな目標の3/5を達成したことになる。あとは大掃除(とい…

100000(2)歳

になりました。ところで、見出しのように表記すると一挙にデーモン小暮閣下に近づいた気がするから不思議です。 以下、私信 ありがとうございます。誕生日を覚えてもらえているというのは有難いことです。

帰省とリア充

だいぶ前にも同じことを話した気がするけど。 僕は、上京してからかなり長いこと、毎年の夏休みの全期間を帰省に充てていた。 まず、「学生の本分とは勉強であり、夏休みといえども遊びにうつつを抜かしたりするものではない」みたいな「建前論」を大真面目…

忘れ物

PCと携帯をつなぐケーブルを家に忘れてきてしまったので、これは携帯からのポストです。また、このページのいちばん下にあるアドレスに宛てられたメールも、明後日まで読めません。あしからず。

ネット上の知人とオフラインで会う頻度

数ヶ月に一度くらいが適正だと思っている。なんなら年に一度でもよい。たとえば週イチというのは、僕の感覚では頻繁すぎる。それは既にネット上のつながりという「適度の疎遠さ」を失った、別種の人間関係だ。いや、週イチで集う人たちは、もっと親密な関係…

別の「ら抜き言葉」

関西弁で時々「したらええねん」が「したええねん」になるのも、「ら抜き言葉」と呼ぼうと思えば呼べる。

逃げる/逃げない

「言い逃げはカッコ悪いことだ」。僕はそう思ってネットをやってるけど、でも、世の中には逆に「なんでそこで逃げられるのに逃げないの? 逃げないなんてキモい」という価値観の人がいるのかもしれない。

暑くない

ところで今年はあまり暑くない。エアコンの設定も例年より若干弱いので間に合っちゃってる。

頭が疲れている

昨日の夕方、頭が強くしびれるような感覚に襲われ、普段どおりのネット巡回さえできなくなってしまった。ブックマークのお気に入りの見出しが頭に入ってこないなんて初めてだ。このところ本業が多忙なのは確かだが、まさか休日に入ってからドーンと来るとは…

H-indexを二分探索で求める

ただいまはてブ指数として評判のH指数を求めるプログラムを書く話に便乗してみる。 H指数を求めることは、配列とその添字(1はじまり)を比較して、はじめて要素の値が添字より小さくなるところの境界を求めることに等しい。これは各要素とその添字の大小関係…

それにしても、本業がきついと、ますますここを書かなくなるな。

確認しすぎる人

皆さんも玄関の鍵を閉めた後、ドアを1−2回引いて閉まったことを確認することはあると思う。その程度のことなら僕もする。しかし、最近僕のアパートの隣*1に越してきた人は凄い。毎朝必ず、30秒前後に渡って、最低でも50回は、ドアノブをガンガン引かないと安…

まあ、少数派なので

ペアプログラミングの都合上、使用するキーボードを英語101キーボードから日本語106キーボードにシフトしています。

vmjkondo曰く「なんで失敗を取り消せないのがそんなに苦痛なの? なんでなんで?」

誤解を恐れずに言うと、はてなスター*1は、「初めて使うユーザーに必ず失敗を経験させる」設計になっている。僕も昨日、大勢に違わず、意図しないところに最初の星をつけてしまって狼狽した。もっとも、はてなの例によって、これは意識的ではない「天然」の…

夜食におにぎりをいただきました

午前中ずっと頭がぼーっとしてしまうほど食事を抜く必要はない。

かなり前から「こち亀」がつまらなくなった理由の一つ

両津勘吉より悪いことをしている現実の警官の話がたくさん報道されるようになったから。

烏龍茶冬の時代?

理由はよく分からないのだが*1、去年くらいから、烏龍茶を売っている自動販売機がやけに少なくなった気がする。 *1:マーケティングか何かの関係?

その昔、環境保護は反体制だった

Inspired by http://d.hatena.ne.jp/strange/20070629#p1。 僕がまだ幼少の頃には、環境保護運動はある種の反体制運動だったように記憶している。そういう運動は最悪の場合産業の発展を妨害する輩と見なされていた筈だし、活動家の自己認識も「俺は地球を破…

夕食を毎日蕎麦一杯だけにしたら少しは贅肉が減るだろうか作戦実施中。

ゴー+ル

こんな調査はとっくの昔に誰かがしているに違いないと思いながらも、やってみたくなったので調べてみた。(追記: 全言語を対象にしたヒット数に訂正。) ヒット数がやけに凸凹しているけど、これはいかなるアルゴリズムの綾だろうか? google:"ゴール 12700000 …

リアル友人からのメールへの返信は、ここ*1の更新より優先されるべきだ。 *1:というよりはブックマーク?

目を覚ましたら13時を回ってたので驚く。

夢日記

自分は登場せず、映画か何かを観ているタイプの夢。 どこかの秘密組織に捕まって? バリバリのイスラム教徒に洗脳された日本人青年。しかし洗脳前と同じように遊び人風のスーツを愛用しているので、外見的には全然ムスリムのように見えない。 その青年が組織…

絶対普通に発売できない

http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/57572/ から思いついてしまったが、誰が誰を掘ったかがゲーム進行上茶器並みに重要になる「信長の野望」というのはどうか。 どうでもいい追記: このネタは今朝思いついたものだが、朝からポストするには気が引けたの…

創業者はそのまま社長をやる

自分一人で、あるいは数人の身内で始めたベンチャー企業が、めでたく数千人くらいの規模に成長したとする。で、その大きくなった元ベンチャー企業の経営者は、ほとんど例外なく創業者がそのまま務めている。そうでなければどこかの大企業に買収してもらって…

時候の挨拶

あれー、先週梅雨入りって聞いたのに。

あわせて読まれたし

net

「あわせて読みたい」からのアクセスがうちにも来ている。feedmeterをつけてたら自動的に対象になるのかな。

雑感

net

煽りは即日だが、より優れた考察は、一日か二日くらい待たないと出てこない。

やばい

昼休み、財布を開けようとして、間違えて社会の窓を開けてしまった。あ、もちろん咄嗟に気づいて閉じましたよ? さすがに中身を出すほどボケてませんよ??