自薦キーワードの話(4.02) - id:adramineさん及びid:kokoroshaさんへ

もはや自薦とはあまり関係なくなっている気もしますが、代案も思い浮かばないので、タイトルはこのままでいきます。

脇から苛立たれても

まず、adramineさんに「も ち け つ」の言葉を贈らせてください。人が議論をしているところに横から割り込んで一発かますというのは ある意味ネット言論の醍醐味ですが、それにしたって、これはあまりに非建設的すぎやしませんか? なんだか、adramineさんは限界を超えて苛立ったので癇癪を爆発させてしまっただけであるように思えてなりません。少なくとも僕は、kokoroshaさんを「分かっていない馬鹿」として切り捨ててしまうにはあまりに惜しい人であると考えています。

確認しすぎることはない、と思う

さて、kokoroshaさん。
監視活動一般をどう思われるかの件は、念のための確認のつもりでした。前提となっている立場が大きく違うことが予想される以上、また、僕の普段の行動に直接影響する以上(エゴ!)、こういう細かいところの確認は是非ともしておきかったのでした。そもそも「言葉を尽くす」というのは難しいことだと思います。僕もこの先の議論で、僕自身が十分と思う量の数倍の字数を費やさねばならないかもしれないのですから。

「システムとして整っている」

ちなみにid:anotherさんは、どちらかというと、「システム的に整っている」という観点でキーワードに向かわれているように思います。見た目整然としていれば満足なのでしょうか。

ええと、確かに、差別的な言辞を摘むことよりも「システム的に整っている」ことを優先していることは否めません(身も蓋もない)。事実、通常は基本的には形式しかチェックしていません。これについてはとりあえず、「記述文の内容までチェックするのは僕にとって負荷が高すぎる」とだけ言い訳しておきます。すいません。

優先順位?

で、差別的キーワード(やその内容)こそ修正すべき件について。正論を述べると、「それはkokoroshaさんの価値観に過ぎません。問題だと感じるならばあなたが直してください」ということになってしまうのですが、まさに「あなたが直してください」の「あなた」に誰もなろうとしないから放置されているのでした。だって、問題のキーワードを直したことによって変なウヨ厨から粘着されたりするのって不毛じゃないですか。要するに、僕を含めてどいつもこいつもヘタレなわけです。そういう意味では、差別的なキーワードの解説文にも果敢に修正を行うid:jounoさんを僕は尊敬しています(例:http://d.hatena.ne.jp/keywordlog?klid=334347)。しかしjounoさんは、惜しいことにキーワードを普段から監視する人ではないのでした。でも、jounoさんがあまりそういうことで人から絡まれていないところを見ると、実は差別的文言の修正のリスクはあまり高くないのかもしれません。

価値観の再点検

三者が削除するという不寛容な行いがなくなれば、削除に異議を唱える行為も同時になくなると思うので、それが不寛容かどうかを考える機会もそもそも存在しないのでは?と思います。

あらら。こういう「悪いのは削除するほうなのだから、自分がどう感じ考えようとも悪いのは自分ではない」みたいなものの言い方は、どうにも責任転嫁っぽくて感心しないのです。そんなことを言ったところで自分が不愉快に感じるキーワード行動をゼロにすることは無茶な相談なのだから、そういう不愉快に自分はどう対処していくのか、みたいな方向で考えて頂きたかったのでした。自分の価値観を、改めなくてもいいから、少しは疑って点検してみてはどうですか、というか。差別キーワードも直せないヘタレが偉そうに言ってますけど。